資格の取り方

参考書を買ってみたけど、全く開いてない…。

いざ、資格取得を目指そうと思っても、なかなか手につかないのが現実ですよね。
そんな時にオススメなのが、“講座で学ぶ”方法。そのいくつかをご紹介します!

1.求職者支援制度で学ぶ

求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す方が
月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です。

→詳しくは「求職者支援制度のご案内(厚生労働省ホームページ)

2.専門学校で学ぶ

資格学校といえば、資格の大原・TACが有名どころ。
基礎から応用まできっちり学んで、
キャリアに活かしたいという方は専門学校がオススメです。

メリット

通学だと、その場で質問ができるなど、資格取得へのサポート体制が手厚いことが魅力。
周りの方の意欲が良い刺激になり、資格取得へのモチベーションが保ちやすいでしょう。

デメリット

通学時間も含めた時間を確保する必要があるため、仕事との掛け持ちだと、少しハードルが高いです。

3.オンラインで学ぶ

フォーサイト、資格のキャリアカレ、ユーキャンなどが人気。
自宅で空き時間に手軽に学びたい方は、オンライン講座がオススメです。

メリット

学びたい資格や価格など、自分にあったオンライン講座を見つけやすく、手軽にはじめられることが最大のメリット。
空き時間に少し勉強…などの融通が利きやすく、時間がない方には最適です。

デメリット

オンラインでの講座なので、選ぶスクールによってサポート体制がまちまち。
自身でスケジュールを管理して取り組む必要があるため、だらけてしまうことも多いです。

無料で学べる!弥生カレッジCMC講座

上部へスクロール